忍者ブログ
Admin*Write*Comment
生活ヨゴレ
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠くなくなってきたトコロ。
俗にゆぅ
『マグロ's Hight』
『Night of Hight』
の領域(笑)

明日の追試頑張んにゃー!!!

このままだと、勉強が終わると同時にW杯日本対ブラジル戦が始まりそうだ…(汗)

それは避けたい!!!
PR
今回から始まった新連載
【男の交換日記】

第1回は昭仁さんからなんだけど、日記の出だしが
『なんとも気色の悪い連載が始まったものだ』
だとさ(爆笑)

まったくだ!!!

でも、そんなところがまた可愛(略
間に合わなかった…(×Δ×;)

泥門も好きなんだけど、ポッセイドンに勝って欲しかったッ!!!(泣)



うちらが参加したドッヂボールは、本日1回戦目に当たったG組に1対2で負けて終わってしまった...orz

んで女子バレーも(何組になのかわからんが)負けてしまた(汗)

男子バレーはちゃんと観てたんだけど、

相手のクラスハンパない!!!!

身長デカイ人が1人いて、スパイクを打つんだけども、床に対してすんごい高角度なんだわさッ(゜д゜;)!!!

しかもそのクラスが今回の球技大会の優勝クラスだったし(汗)
惜しいとこまでうちのクラスも頑張ってたけど負けてしまったー(´ロ`;)

んで、ソフトボールは準優勝!!!

おめでとうー(*´∀`*)

まぁ、結果はどうであれみんな頑張ってたから良かったと思うよ。
お疲れさまでしたー(ノ>∀<)ノ!!
ポルノグラフィティ晴一がMCをつとめるラジオ番組

カセットに(コンポはあるけど電波がない)撮ったやつを聞いてるんですが。

今回は約1年ブリくらいの昭仁さんのご来店。


なんだろうね?

今年32歳なのに、

かわいいね

この人は。


ラジオのコーナーで、
【男の不満バッティングセンター】
女性の男性に対する不満を一言で打ち返そう

ってゆぅのがあって、
「結婚して子供が生まれてから2年間のセックスレスで、私から誘ったのになんで『いい』って断るのよ!!」

それに対する昭仁さんの答え
「ボクもう勃たないんだよね~。」


うをぉーーッッ!!!!!

ムッッハーーー!!!!!

こんな答えを返しても
可愛いと思ってしまう自分がいるよ…。


もうダメだね(何がだ)
やったッ!!
残ったよドッヂボール!!!

1回戦目が1番しんどかったわ(汗)
全部で3試合やって、その内、2勝すればいいんだけど…。

1試合目→引き分け
2試合目→勝ち
3試合目→負け

って事で、チーム13名によるジャンケンに(笑)

10勝3敗で
うちのクラス1回戦目突破!!!
(ノ∀`)b"うぇーい

2回戦目は2勝1敗でなんとか突破。まぁ、相手1年生だったもんね。
ラジカセのアンテナ折っちった!!!ヾ(TロT)ノ


うぁ゛ーー(泣)

来週のラジオ聞けねぇじゃんかっ!!

ば~か!!
2分前のあたしのばーか!!
このうんこ!!!


友人からの突然の電話が来て、ついさっきまで話してたのよ。

その内容がズバリ

恋!!
(他にも進路の事とか話したけど、主に恋!!)

「菅谷は最近恋してますか?」とか「恋してるってどんな感じ?」とか聞かれちゃった…orz

マブシイ!!マブシイよッッ!!
同人誌とか読んで萌え萌えしちゃってるアタシなんかにそんな質問は純すぎてマブシすぎるよ!!

アタシなりの出来る限りの(低レベルの)アドバイスはしたけど大丈夫かしら(汗)

頑張れY(o`・∀・)!!!
  • ABOUT
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
(12/30)
(05/24)
(05/05)
  • カウンター
  • プロフィール
HN:
すがや
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/09/08
職業:
主に勉学を相手とするもの。
趣味:
音楽聴くこと・何か集めること・読書(漫画)・ネット・DVD&ビデオ&映画&ミュージカル鑑賞・同人・妄想・独り言etc..
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © 生活ヨゴレ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]