忍者ブログ
Admin*Write*Comment
生活ヨゴレ
[523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [516]  [515]  [514
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事で疲れてる人は負け組?
疲れてる?追いつけてない?
心を亡くすで忙しい。
でも、やることがあるって素晴らしい。
最低限の睡眠が取れてない。
でもたまに時間外睡眠。悪循環。
ちゃんとやれば終わったかもしれないのに。
あーあーあーあー
キャパオーバー。
やりたがりは死んでしまえ。
明日やろうは馬鹿野郎。
ペース配分は己で考えろ。

2人なら悲しみは、辛さは半分に。
喜びは2倍に。
それは1人1人それぞれに見合ったものなのか?
出来ることと出来ないこと。
出来たことと出来ないこと。
出来るのにやらないこと。
その喜びと達成感は自分一人がわかってればいいってやつですか?ねぇT-1さん。
でも、その不満ともどかしさはどこにやったらいいのかな?
結局『器』の大きさなのですね。
器はキャパなのか?
小さい小さい小さい小さい小さい小さい。死んでしまえ自分。
一度割らなきゃ無理なのか?
ガラスならば溶かせばいい。
陶器ならば割ればいいのか?
悪いのは土か焼き方か。

いや、おそらく人である。

作り出すのも自分。
土は自分の核。
水は他から与えられたもの。
水を含まれ経験となる。
その水から何を学びどう変化していくかを決めるのは自分。
それが手先に伝わり、出来てくる。

自分の器はまだ焼かれてはいない。
なにかあるたびに混ぜられ、練られるのだ。
だから、今だに、轆轤の上。
形は整えられるが、保てないのだ。
焼き釜まで。きっと。
だから未完だと思いたい。
変幻自在。賛否両論。

ピンチをチャンスに。
責任を義務を。
委員会ってそうゆうもの。

義務だもの。ヨゴレにとっては。
委員会に入って権利を得たのだもの。
そしてそれは義務なのさ。
責任なのさ。

とは言っても、ヨゴレの体一つでなにが出来ようか。
何の権限もない。地位もない。

迷惑するのは他の誰かなのです。

だから頑張りたいのです。

誰かのために頑張るって馬鹿馬鹿しくなるかもしれないけど、
自分のために頑張るってもっと出来ないと思ってますよ。

その人の喜ぶ顔が見たいのです。

褒められたいのです。


期待はしないでね。



わー重たい日記!!!!!

しかし別に病んでるわけじゃない。
気持ちは革命。
ロベス・ピエール。
体の中からほとばしる熱が、ふつふつと沸いて来ているのだよ。
この変態。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
(12/30)
(05/24)
(05/05)
  • カウンター
  • プロフィール
HN:
すがや
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/09/08
職業:
主に勉学を相手とするもの。
趣味:
音楽聴くこと・何か集めること・読書(漫画)・ネット・DVD&ビデオ&映画&ミュージカル鑑賞・同人・妄想・独り言etc..
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © 生活ヨゴレ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]