忍者ブログ
Admin*Write*Comment
生活ヨゴレ
[439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

器って何なんだろう。

T-1さんと話してた中に出てきた器は「すぐに怒る」とか「イライラする」ってことだったんた。
グループで作品作ったりするときに「やらない人」って必ずでてくるじゃん?そしたら「何であいつ(達)だけやらないの?私(達)やってるのに」って腹立つのが普通だとあたしは思うんだ。

誰かに「私の課題もやっといて」ってなんて言われたら「やだなぁ」とか「自分でやれよ」とか「あたしの作品なのにお前が考えたってことになるじゃん」って気持ちになるのも普通だと思うんだ。

でも、T-1さんはそれを「器が小さい」って言うんだ。

もしその作品や考えが教授や他人に評価されたとしても「それは俺が作った・考えた」なんてことは、俺自身が知ってればいいことじゃない?

って言ってた。
うん。あたしには無理だ。できるようになりたいとも思うけど。

でも、当然何もしなかった奴を表舞台に出したりなんかはしないよ。だって何もしてない奴にその作品や考えの説明なんてできないでしょ?

とも言ってた。
ああああぁぁっっ!!!!この人はもー!!
ほんとに悩まされる。
なんなんだ!?器って!?クオリティって!?会社的って!?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
(12/30)
(05/24)
(05/05)
  • カウンター
  • プロフィール
HN:
すがや
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/09/08
職業:
主に勉学を相手とするもの。
趣味:
音楽聴くこと・何か集めること・読書(漫画)・ネット・DVD&ビデオ&映画&ミュージカル鑑賞・同人・妄想・独り言etc..
  • 最新トラックバック
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © 生活ヨゴレ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]